

星に願いを!思いをこめて(^_-)-☆
6月もあと一週間となりました 本格的な梅雨になり大雨の心配もしつつ、、、 七夕かざりを作りました 日曜日はデイサービスがお休みで皆さんに声をかけ、順番に飾り作りや、短冊にお願いごとを書いて頂きました 写真でいくつかご紹介させて頂きます...


感謝祭 神楽 他 喜んで頂きました(*^^)v
6月8日に行われました「介護事業20周年感謝祭」 皆様のおかげで大盛況でした サンライズさつかからも利用者様皆様ではないですが、ご来場して頂き楽しい空気を感じて頂けたと思います ご来場頂いた皆様ありがとうございました!


梅雨 どう過ごす?
6月に入り「もうそろそろ梅雨だなぁ」という会話が聞かれるようになりました 天気が良い日には散歩に出られる時間も雨が降ってはなかなか出られません そういう日には食堂に集まり、ちぎり絵を楽しまれる方、職員とのオセロゲームを楽しまれる方●○ 部屋でゆっくり過ごされる方...


『感謝祭』6月8日(日)お待ちしております(^^♪
この度、お陰様で《介護事業開設20周年》を迎えることができました ご利用者様、ご家族様、地域の方々には日頃よりご協力頂き感謝申し上げます 6月8日、ロード銀山にて『感謝祭』を開催します。 サンライズさつかでは演技をして頂く子供たちにお礼の品を手作りでラッピングして準備をして...


大阪・関西万博『世界のMUSASHI個展』塗り絵で参加!(^^)!
いよいよ梅雨の季節がやってきそうで何だか気持ちが晴れません そこで!ワクワクする報告をさせて頂きます 今、開催中の大阪・関西万博に出展されている『世界のMUSASHI』プロジェクトにサンライズさつかから塗り絵で参加させて頂きました...


美味しかった~(#^.^#)
こどもの日 お昼ご飯に『ちらし寿司』が出ました 「なんとキレイだなー」と思わず声が出て、普段は少食の方も完食されてました やっぱり見た目もごちそうの1つ! 食欲が増すんですね(*´з`)


皆様で作りました(*^^)v
5月になり、道端のつつじがとても綺麗ですね 気温の変化に体調を崩されませんように… さつかにも満開の花が咲き、鯉のぼりに変身しました玄関に飾ってありますので是非ご覧ください


端午の節句 パート2
端午の節句パート2です 玄関の甲冑の前に並んで写真撮影 「こりゃええなぁ」と談笑されていました 微笑ましい光景でした


端午の節句
端午の節句 さつかでも甲冑や鯉のぼりを飾って写真撮影(*^^)v


真剣勝負! 勝敗は?
オセロ対決 勝負の結果は。。。 職員惨敗 笑 楽しいひとときを過ごせました(^^♪