

ほんに逃げてほしいですに
二月は逃げると申しますが 本音申し上げて逃げてほしゅうございます と、申しますのも 毎年二月がなぜ?とお尋ねいただきますれば 即座に、インフルエンザと申します でございますが、さらに、でございます 今年は「コロナ」だそうでございます ...


雪~がぁとけて
一転の青空 ふと足もとを・・・ おっ!チューリップ 芽出たい!めでたい 早速、入居者さまに お知らせせねば❣


ちょっと積雪の新春
ひょっとして今シーズン初? やたらと雨が多かった年明け ようやく、って待ってたわけじゃなく 積雪となったこの地域 あちこちで渋滞が起きて 大都会なみの積雪パニックでした デイサービスの送迎も遅れ 外の景色を見る入居者様も 「ようやく正月だねえ」って ...


みんなでお正月
あけましておめでとうございます❣ サンライズさつかは新年から賑わってます 入居者の皆さんによる貼り絵に書き初め また、恒例の元旦お昼には祝い膳 いつも無口なMさんも思わずVサイン デイサービスがお休みで ストレスたまるところですが 皆さん穏やかな正月をお迎えです❣


ある日のリビング?
静かな昼下がり ピアノの音色に誘われて 食堂ホールをのぞいて見たら なんとも癒される光景 付き添う職員も 「私も弾こっかな?」 ・・・でした


ピアノ、ある景色
またまた新しい季節感到来 クリスマスだげな 殺風景な我が家とは違い この季節感に癒されます ツリーの傍も つい誘われての演奏が始まる この演出に癒されます


芸術の秋、真っ盛り
・・・サンライズさつかに ピアノを寄贈いただきました 食堂ホールに設置したんですけど ご覧のような盛況です❣ 早いもん勝ち、みたいな💦


お、おばけ~⁉
朝にはなかったのに 打合せから帰ったら いたるところに・・・ 食堂への通路上にあるので ちょいと元気な方は 手を伸ばし・・・バレーボールか⁉ ここはデイサービスじゃないけどぉ ま、機能訓練?と思ってくださいな


めぐる季節の中で
ついこの前まで 曼殊沙華が整列してたのに いつの間にか花が枯れてます しばらく花を愛でることはないな と、思ったら ♬野に咲く花の・・・ みたいに、おっキレイな花❣ 咲いてるだないのぉ どこから飛んで来たんだろねえ こうして、いつも自然に囲まれている ...


笑顔トライ!元気のお祝い会
昨年に続いて開催した 「元気のお祝い会」 26人の入居者さまが 全員揃っていただきました 自称ローカル芸人?の 「柳瀬のばばさん」も ラグビーワールドカップ仕様で登場 ひとり残らずの笑顔に ウルッとしてしまいました💦