

願いをつなぎます
「願い」つなぎで連鶴を作ってみました 1枚の紙で折る「桑名の千羽鶴」の中から 18羽がつながる「釣舟」を選びました 夕食後の公開めざしてザマクになりましたけど 狙い通り、皆さん足を止めて魅入ってもらい なかには「1枚の紙で作ったげなよ」って 紹介してくれる入居者さんも


星はなんでも知っている、ならコロナいつ終わる?
明日から7月 天井を見上げたら 「天の川」だそう そして新たなお願い 新型コロナウイルスの感染防止 緩んでるんでしょうか なんなんでしょうか 都会では感染者が増え続けています 県境跨ぎも自粛要請が解除され 人の往来が加速してます 今まで以上の「制限」 ...


これも「密」?
6月も下旬に入りました 梅雨も早いうちに明けるかも ついでにコロナも早いうちに・・・ と思ってしまうんですけど やっぱ「願い・願い・願い」です で、今日出勤しましたら 早くも「七夕」飾り 短冊には何が書いてあるか それは秘密です はっ!ここにも「密」 ...


とぉむっとじぇりーなかよくけんかしな
デイサービスお休みのお二人 別々のところで生きたお二人 一枚の写真から接点を見つけたお二人 海軍におられたご主人の写真から 山と海のそばにいらしたお二人 なかよくケンカみたいなやりとりで 「あやめ」の折り紙 ついでに私も参入し ...


6月には愛をいっぱい
もう6月ですねえ コロナに縛られる間に時が過ぎます まだサンライズさつかは面会制限中です 緊急事態宣言解除後も感染者が増えてます そんな状況に「安心」はありませんよね でも、入居者の皆さんには季節のうつろいを というわけで、昨晩の食卓をご紹介 ...


黙っちょっとくれよぉ💦
とぉちゃんは~夜なべ~をして 針しごとだことの世話ないかね? 「いっつもやっとっただけ」 「これぐらいせにゃいけんわね」 くれぐれもお疲れの出ませんよう


4枚目です、長い道のり歩きましょ
4枚目の掲出です 緊急事態宣言の解除はあっても 新型コロナウイルスの終息は まだまだ見えてはいません 心苦しい思いはありますけど みんなで感染を防止しなければ 遠い道のり歩いて行きましょう


なんぞ作りゃいいがなぁ
チューリップも終わって・・・ 「なんぞ作ろやなん」とのことで トマトやら茄子やら花やら ギャラリーの応援?を受けて 職員も教えてもらいながら・・・ 一気に菜園らしくなりましたに 「サツマイモやジャガイモもいいなん」 なあんかエスカレートする気配にて💦


地震?に黄砂にサイレン?
薫風どころか嵐のような風 ついでに中国からの訪問・・・黄砂 遠くでサイレンが鳴ったり 昨夜は地震?みたいな音と揺れ? とにかく不気味な昨日今日 そして、コロナも終息への道は遠い? なのに緊急事態宣言の解除が近い? ほんと???なことが続いています ...


ふぅじのはなちゃ~ん
寂しいGWも終わりました サンライズさつか北側の道も やっぱり寂しい、むしろよかった? 南側を見ると緑いっぱいの桜の木 そしてその向こうを見上げると 柔らかい紫色した、藤の花 自然はおとなしく季節を移って行きます 「いい色だなん」と利用者様 ...