

オープン5年が経ちました
いつもデイサービスにお出かけの方には 珍しくはないかもしれませんが 一緒に暮らすみなさんと過ごすひととき 基本は「住まい」ですから控えめに いつもと違う雰囲気に 楽しさ感じてもらえたら そう思って、やります!


ごはんですよ~
「いただいております」 サンライズさつかの夕食は 17:30からです とっても静かに召し上がってます


宣言いたします
もういいですかいね では、満開宣言させていただきます サンライズさつかの近くに 「刺鹿神社」ってお社がございまして 雪洞灯篭が並び花見の名所となってます しかし、山を登らなくとも 負けず劣らずの満開桜をご照覧あれ!


はじめまして!
こんにちは!新人スタッフです よろしくお願いします 今月から新しいスタッフが仲間入り 入居者のみなさんにも挨拶が続きます なにやら「選挙?」みたい(笑)です


満開前・・・でしょう
このところフリーズしてた桜 風雨にさらされても元気です とりあえず、いいお天気なので 満開を迎える日になるんでしょうか? 入居のみなさんも 「お~だいぶ咲いたねぇ」 と満開を心待ちにされています


さく~ら~は~
見~っけ! 来ましたでなん 近くの山は 春霞というより こら花粉だに デイサービス帰りのみなさんに 早速知らせねば、ですに


中日っつぁん
春一番? 強風が吹き荒れています 花粉の飛散も・・・クション💦 でも、ぬくいですがあ 中日っあんですよ~ 雨にならんで良かったですわぁ 桜のつぼみも膨らんできましたょ


ようこそココへ
いやな雨だに💦 ザーっと降ったと思ったら 静か~に上がってたり 入居者の方も滅入ってしまいますがね そんな時はスタッフルームで ごゆっくりお過ごしくださいませ


発声練習・・・
コーラスの練習ではありません 火災等の避難訓練です あ、ただ紙を読んでますけど これ、イメージを作ってるとこです まずは実際に消防署119の訓練通報 それから、みんなで出し合った「動き」をもとに イメージを膨らませてます サ高住での避難は難しいです ...


いいちゃんこで
いいひょーりですがぁ ふと、駐車場をみると 入居者の方と訪問看護さんが 座り込んでいます 近くに行ったら、入居者の方は正座 その前には子犬? 「まぁかわいいに~」とゴキゲン! 小動物と触れ合うのもいいですねえ