

伸び伸び~!春よ来い
へ~さなぶりに温かったですがあ 今日は1日、訪問介護を利用されてる皆さんの「実績」をケアマネージャーさんに届ける日 大田市内だけですけど、走行距離は60キロ超 暖かいので・・・ボーッと運転してんじゃねぇ!って誰かに怒られそうになりました💦...


忘れません!備えあればうれいなし
また北海道で大きな地震がありましたね 天災は忘れたころに、なんて言いますが、出来れば、避けて生きたいところ でも、やはり忘れないようにしたい 思いもよらなかった昨年4月9日、大田市、それも サンライズさつかから20kmのところが震源となった地震...


遅ればせながら、デビューします
ようやくですけど、サンライズさつかもFacebookの利用をはじめます。できる限り入居者様の様子をタイムリーに発信し、ご家族様に安心していただける環境を創り出したいと思っています。よろしくお願いいたします。 https://www.facebook.com/sunrise....


まあ雨が多いですわ💦正月も雨ですに
新年あけましておめでとうございます。 「白いのが降って来ないだけましと思わないけんがぁ」というように、雨ですけど皆さん健やかに正月を迎えていらっしゃる「サンライズさつか」です。とうわけで、外の景色はなくて室内画像となりましたことご容赦ください。さて今日は、恒例の「元旦メニュ...


デイサービスさつか?
今年も残りわずかとなってまいりました。サンライズさつかは年中無休なんですが「デイサービスさつか」をついにオープン!…したわけではありません。ある朝の食堂ホールに入居者様3人が何やら取り組んでいらっしゃいます。そこに燃えるような赤いユニフォームの新人職員が一緒になって指導?…...


まだかいなぁ
只今、8時45分。 サンライズさつかの玄関前ホールはデイサービス送迎待ちのみなさんが集結されています。「今日はどこ行くだかなん?」と不安感?期待感?だってココに来る前にスタッフとお部屋でおめかししてからの待機ですからね。「素敵な帽子ですね」と問えば「私、これが一番のお気に入...


秋、柿、季節はうつります
「サンライズさつか」は、秋景色の演出に染まっています。熱中症に神経ピリピリが、ついこのあいだと思ったら、風邪インフルエンザに神経ピリピリの季節です。目の前に、西条柿の木がありますけど、上のほうをみると赤に近いオレンジ色。熟れ頃食べ頃ですけど、ね。


サンライズさつか元気のお祝い会
台風の接近が心配される中「サンライズさつか元気のお祝い会」を催しました。「元気のお祝い」って?つまりは「敬老の日を祝う会」なんですが、やっぱりこのタイトルで良かったと思いました。ゲストの「柳瀬のババさん?」が進行し、石見神楽の多根神楽団による恵比寿の舞を楽しんでいただいたん...


暑中お見舞い申し上げます
ユニフォームを一新してから一ヶ月になります。真っ赤に燃えた・・・なんて書いたもんですから、この暑さ熱さ💦・・・入居様が室内にいらしても、ちょっとした様子の変化を見逃すことはできません。近くに天然のプール(笑)があるんですけど・・・車両も悲鳴をあげているように感じます。病院...


真っ赤に燃~えた~
美空ひばりさんの歌にありましたね 真っ赤に燃~えた~太陽だ~からぁ ということで、サンライズですから(笑) ということで、でもないんですが スタッフのユニフォームが変わりました 燃える思いで利用者様とともに