

七夕飾り 作成☆彡
もうすぐ7月☆ 皆さんの力を集結して たくさんの七夕飾りが出来つつあります 今年の笹飾りはひと味違います(^_-)-☆


マリーゴールド
久しぶりの投稿です。花の植え付けには入居者さんもお手伝いをして下さいました。 職員だけでは到底出来ないものであります。入居者さんには感謝。(^^♪ いつも有難うございます(#^.^#) 目標は花のサンライズさつかとよばれたい...


お久しぶりです(*^▽^*)
三月三日のひな祭り 夕食の時に甘酒とひなあられを提供しました。 『久しぶりに甘酒を飲んだわ~』と涙を流された入居者さまもおられ皆さんに喜んでいただいてほんとに良かった(*^▽^*) 玄関入口にはおひなさまが鎮座しています(#^.^#)


書 初寿
2022年、皆様のご協力で無事に終えることが出来ました。本当に有難うございました。 コロナウイルスはまだ収まる気配もなく来年も面会や訪問など不自由、ご迷惑をかける事が続きそうです。何卒よろしくお願い申し上げます。 『筆があるかな?半紙があれば私が書くでな』...


寒~い日にはからだも心もぽっかぽか(*^^*)
たくさんゆずを頂いたので、 ゆず湯にしました(⌒∇⌒) デイサービスに行かれない入居者さんは サンライズさつかで入浴をされます。 『あらぁ~ゆずがはいってるわ。いいね~』と嬉しそうな顔。 雪もチラチラするようになって寒くなってきたことだからいつもより長湯になって...


大収穫Σ( ̄□ ̄|||)
なんてことでしょう・・・・どうやったらこんな事に。 『そろそろ芋ほりしない?』 『気にはなってるんですけど。。明日やりましょうか』 忙しさについつい後まわしになってしまい、10月に入ってやっと芋ほりをする事になりました。 2畳程の小さな畝を掘ってみると...


夏の想い出と言えば~⁈
8月も終わりますね。 コロナ禍で外出も面会も出来ない入居者さんに ひとつでも夏の想い出に。 ・花火 ・くじ引き ・アイスクリーム ・職員による炭坑節 を計画。準備も着々とすすみました。 当日のお天気が心配でしたが無事に花火をする事が出来ました。...


甘~い匂いの正体は・・・!?
以前こちらで務めていた方がくださった梅が玄関ホールに置いてあったからでした。 さて?たくさんの梅をどうしようかね。。。 すぐに梅ジャムと梅のらっきょう酢漬けと梅ジュース に決定(さすが主婦歴ベテラン職員が多いだけはあります) それが決まると 梅のへたを取り除く作業です。...


待ってました(*^▽^*)
初収穫🥔🍆 春に皆さんの手と知恵をお借りして、植えつけたジャガイモとナスの初収穫をする事が出来ました(^^♪ ジャガイモは少し寂しい収穫だったけどナスはまだまだ収穫が出来そうです(#^.^#) そして皆さんと収穫したジャガイモとナスはもちろん...


けん玉に夢中(^^♪
片手にけん玉、片手にカウンターを持って成功した数をカウントをされてる達人がいます(#^.^#) こんな事が出来るなんて! 拍手喝采(*^▽^*)